香港の保険を活用した
海外在留邦人の資産形成をサポートします。

Global Support Limitedは、海外在住の日本人を対象とした保険商品のご提案をしています。無料の個別相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

海外居住者が加入可能な保険商品のご案内

Global Support Limitedでは、海外在住日本人の方に対して保険商品のご提案や資産運用のサポートをしております。

海外在住中における資産運用についてメリットとデメリットを正しくお伝えし、経済面・精神面での豊かさ、果ては社会の発展の実現に向けてお役に立てれば幸いです。

このような悩みを

解決します!

老後資金

老後の資金をしっかりと確保し、安心して生活できるようにしておきたい。

教育資金

将来に備えて子どもの教育にかかる資金を準備しておきたい。

資産運用

日本においてある資金や海外駐在中に溜まった資金を運用したい。

海外保険

海外在住中だからできる香港の貯蓄型生命保険の詳細を知りたい。

保険見直し

日本で加入中の保険の見直しを行い、最適な状態にしたい。

Life Planning

いつまでに、いくら準備すれば良いかわからない。

わたしたちが選ばれる

3つの理由

選ばれる理由01

アドバイザーの知識と経験

FPや証券外務員等の資格取得と海外での個別相談の経験や実績を兼ね備えたアドバイザーが海外在住者様の資産運用の悩みや問題を解決します。

選ばれる理由02

徹底したアフターフォロー

金融商品をご契約したお客様に対して、ご契約者様専用HPや公式LINE、チャットボットなどを活用したサポートと日本のサポートデスクなどを含めた会社全体でお客様を永続的にサポートいたします。

選ばれる理由03

金融・経済教育の普及

セミナーや講演会など金融・経済教育の普及を通じて、人材の育成、個人や社会の発展に貢献出来るよう活動をしています。

代表挨拶

私は2000年から香港の金融業界で働かせて頂き、仕事やプライベートを通じて、多くの方々との出会い、多くの出来事との出会いを頂いてまいりました。

そこで学んだこと一つは、我々日本人の先輩方は外国人の方々から尊敬・信頼されるように努めてきたこと。
その結果、多くの外国人が日本人に対してよいイメージを持って頂いているということです。
ここは我々が続いて行かなければならないと心から思うようになりました。

しかし、この20年で日本の経済力は衰退の一方です。
その原因の一つとして、『お金』に関しての教育、すなわち『経済教育』を殆ど行ってきていないことが挙げられると確信しております。

お金の勉強というと、単なる金儲けの勉強とも勘違いされてしまう方もおります。
本来の経済教育とは、経世済民のための教育であり、世のため人のためになる人物の育成であり、日本人が最も大切にしてきた教育です。

弊社は経済教育を柱として、深い思考に基づいた質の高いサービスを通じてお客様への安心を提供させていただくことで、日本人の方々に、世界の方々にお役立ちできるように日々精進しております。

弊社スタッフがそれぞれの人生の中で培ってきた智慧や知識が皆さまのお役に立てることが、我々の自己実現につながります。
弊社と出会って本当に良かったと心から思っていただけるよう、最大限に努めてまいる所存です。
今後ともよろしくお願いいたします。

GLOBAL SUPPORT LIMITED
最高執行責任者
中村公一

取り扱い保険会社一覧

Insurance Company

Sun Life Hong Kong

150年以上の歴史があるカナダ本社の大手保険会社です。本社はカナダ(1865年設立)にあり、カナダ・アメリカ・シンガポールで上場。香港は1892年に進出しました。信用格付け(S&P)は本社カナダAA、香港AA-です。

Prudential Hong Kong

英国プルデンシャルの香港支店で、歴史・信用共に高い大手保険会社です。本社はロンドン(1848年設立)です。イギリスで上場しており、英国最大手保険会社です。香港は1964年に進出しました。信用格付け(S&P)は、本社イギリスA。

YF Life Insurance Ltd

前身はアメリカのマスミューチュアルアジアです。現在は中華系金融グループYunfeng(香港上場)の傘下になっています。信用格付けはA-です。

FWD Life Insurance

アジア地域を中心にマーケットの拡大が目覚ましい中堅保険会社です。2017年に日本の富士生命(現FWD富士生命)、2020年にMetlife Hong Kongを買収しました。信用格付けは、Baa3(Moody's)。

無料個別相談の流れ

FLOW

STEP 01

お問い合わせ

まずはお問いわせフォームまたはお電話にてご連絡ください。24時間以内にご予約可能な日時をご連絡致します。面談の場合は弊社オフィスもしくはご指定の場所にお伺いいたします。ZOOMを利用したオンラインでの無料個別相談も承っております。

STEP 02

無料個別相談時

特にご持参頂くものはありません。ご相談時間は1時間30分位が多いです。(ご質問の量によって変わります。)商品の内容やリスクのご説明をしますが、勧誘することはありません。ご説明資料等はお持ち帰りいただき、ご自宅で再度ご確認ください。

STEP 03

無料個別相談後

無料個別相談後のご質問等はお電話やメール等で、お気軽にご連絡ください。2回目以降の個別相談も承っております。こちらから商品の勧誘や営業等の連絡をすることはありません。

よくある質問

Q&A

香港の貯蓄型保険はどうして利回りが良いのでしょうか?

香港の貯蓄型保険は米ドル建が一般的です。日本でも米ドル建の保険が販売されていますが、比較すると香港の保険の方が利回りは高いです。
現在、新規で販売している確定利回りの日本の米ドル建保険が実質利回り1%前後、香港の米ドル建が実質利回り3.5%前後が一般的です。
比較基準である米国債は2018年9月現在で3%を超えています。
米国債は世界中でもっとも安全な運用です。
従って、香港の米ドル建て保険の利回りが高いのでは無く、日本の米ドル建て保険の運用利回りが低いとも言えます。

日本へ帰国後、香港の保険加入は可能ですか?

加入できません。日本居住者は保険業法により制限されています。

日本帰国後のサポートはありますか?

日本帰国後は弊社の東京もしくは埼玉のサポートデスクにて引き続き保険事務サポートを行います。ご契約後にご不明な点等ありました際は引き続きお気軽にご連絡ください。

お知らせ

INFORMATION

2022年9月21日

海外居住者の税金|株・仮想通貨・保険などの金融商品毎に詳しく解説

2022年9月6日

海外居住者が株式投資をする4つの方法

2022年9月5日

海外居住者・海外駐在員の資産運用のポイントをわかりやすく解説

2022年9月5日

海外居住者でもできるようになったiDeCoについて徹底解説!

2022年4月26日

最近の円安をわかりやすく解説!そして私たちができることは?

2022年4月11日

保険会社による保険料割引プロモーションのお知らせ